LOVE SNOW ECO 峰の原 を終えて
先日LOVE SNOW ECO に参加する為、峰の原高原スキー場へ行ってきました。
前日に雪が降った事もあり、ゲレンデのコンディションもとても良く、朝方出ていた霧も晴れ大会参加者のテンションを上げていました。 早速メイン会場の出口付近にテントを張り、ワクシングスタンド2台とFavoriteリュックの展示をし、参加者以外の方にも楽しんで見ていただきました。
そしていよいよ大会が始まると、リフトに乗っているお客さんも参加者の熱い滑りにくぎ付け!
今回はいらなくなった畳を使ったボックスや間伐材を利用したパークセッションと、四人同時にスタートするスーパー4スラロームが行われ、どちらも白熱していました NOWLのブースがパークの側と言う事もあり、じっくり参加者の滑りを見ていましたが、レベルの高さにビックリ!! 大会後半に向かうにつれ技の難易度も増し、観客をより楽しませていました。
ちびっ子から大人まですごく楽しみながら滑っている姿に、自分も大会に出たい思いでいっぱいでした。 次回は出来たら滑る方でも参加出来たらいいなぁ と思います。
そして大会終了後には、お待ちかねの大抽選会!! 一等にはボードの板もあり、最後の最後まで盛り上がっていました。そして最後に主催者から参加者に、LOVE SNOW ECO を開催する 思いや、これから先ずっと楽しいスキー・スノーボードが出来るようにみんなで自然を守っていきたいと強く呼びかけてイベントを終了しました。 主催者並びに、関係者の方々、そして参加して下さった皆さん 楽しい時間を本当ありがとうございました。 次回のLOVE SNOW ECO は、ゴールデンウィークに白馬47にてクリーン活動を行うので、是非大勢の方の参加をお待ちしております。
←TOPICS一覧へ戻る